top of page

Work flow

「住宅設計」における基本的な流れになります。

​お客様のご意向や物件内容により、変更になることもありますのでご了承ください。

1.設計監理契約

敷地周辺の環境やご家族の家に対する希望を住宅条件調査票にご記入していただきます。

参考プランや設計例等をご覧いただき、ご意向に沿えば設計監理委託契約を締結いたします。

ご希望や条件等を充分把握した上、十分な時間をかけて基本設計案を作ります。万が一提案した内容がお客様のご意向に沿わない、また、お客様のご都合等の理由によりキャンセルしたい場合には、作業量に対する実費をお支払いいただければ、いつでも契約の解除が可能です。なお、契約前に参考プランを作成することもありますが、提案内容により費用が発生いたします。

契約に至れば参考プランはサービスといたしまして、お客様に還元いたします。

2.基本設計

敷地や関係役所調査をおこない、建て主さんには住宅条件調書へ家に対する思いを記入していただきます。それらを基に最初の基本設計案を提案いたします。(通常1ヶ月くらいです)案についての感想をいただき、納得いただけるまで何度も案を詰めていきます。ほぼ二週間に一度くらいの打ち合わせになります。(ここまでで設計依頼から通常二~三ヶ月かかります)

3.実施設計

詳細図、構造図、設備図など、実際に施工する時や見積もり時に必要な図面を書き進めていきます。ほぼ二週間に一度の打ち合わせとなります。弊社において構造的な強さのチェックをおこない、最後に実施設計全体のご説明をして、了承していただいたき実施設計完了となります。(実施設計期間は通常三ヶ月程度)

4.実施設計

実施設計図を候補工務店に渡し見積もり依頼します。特命で一社とすることもあれば、数社から見積もりをとることもあります。建主のお知り合い等の工務店を選択することも可能です。(通常二~三週間程度)

5.官公庁書類提出

建築確認等申請書を役所または民間確認機関へ提出します。

6.工事見積徴収

工事施工業者から提出された見積書の内容に対して、数値や金額、仕様に間違いがないかなど内容をチェックをします。ご予算に合わない場合は、予算に合うよう調整していきます。

7.工事契約

工事施工業者と工事契約を結んでいただきます。

8.工事監理

工事が図面通りに適切に行われているかを確認するために現場立ち合いします。現場監理は通常の設計事務所より頻繁に行きます。

9.竣工検査

工事が完了しましたら、建主さんと共に図面通り施工されているか、傷等がないかなど竣工検査をします。

10.引き渡し

完了検査後に手直し期間を設け、その後最終検査をして引渡しとなります。

11.メンテナンス

引き渡し半年程度で点検、その後一年点検を行います。その後もメンテナンスのご相談に応じます。

12.全体工期

基本設計3ヶ月、実施設計3ヶ月、見積もり調整期間1〜2ヶ月、工事期間6ヶ月。全体で通常13〜15ヶ月となります

bottom of page